
海外研修は学ぶ機会に
ザ・ブセナテラス 調理グループ ラ・ティーダ調理
田中 優希
キャリア
2019年4月 入社
2019年7月
ザ・ブセナテラス 調理グループ ラティーダ調理
多彩な料理を学べる場

多彩な料理を学べる場
私は現在、ザ・ブセナテラスのカフェテラス「ラ・ティーダ」のメインキッチンに立ちながら、時には鉄板焼レストラン「龍潭」でも調理を担当しています。このホテルにはフレンチにイタリアン、中華や和食などさまざまなレストランがあり、1つのホテルの中でいろいろな料理を学べるのがとても良い経験になっています。
フランスで研修して

フランスで研修して
2023年の秋、フランス・コルシカ島にある5つ星ホテル「グランドホテル ドゥ カラロッサ」への研修に約1ヵ月派遣されました。研修地のホテルではこれまでやってこなかったことにチャレンジし、知らなかったことを学ぶよい機会になりました。こうした研修に参加できたことは大きなステップアップになったと思います。
カフェテラス「ラ・ティーダ」キッチンの
1日のスケジュール例
11:00 |
出勤 キッチンでランチブッフェの冷製料理を準備 |
12:00~ |
食材の切り出しや仕上がった料理の盛り付け、オードブル用の食材の火入れなどの仕込み 人気の高いブッフェレストランなので、常に料理の数や量をチェックしながら、足りないものがないように気をつけます。 |
13:30~ |
休憩 |
14:30~ |
在庫を確認し、翌日以降の食材を発注 |
15:00~ |
煮込み料理の火入れ、ディナーの盛り込み |
16:00~ | ディナーブッフェの料理出しスタート |
17:00~ | ディナー営業 |
21:00~ | ディナーの調理終了、キッチンの片付け |
21:30 | 退勤 |